しきがわら

しきがわら
しきがわら【敷瓦・甃】
(1)石畳のように土間や地面などに敷き並べる平たい瓦。 塼(セン)。
(2){(1)}を並べたような模様。 市松模様。

「帯は~の折りびろうど/浮世草子・五人女 3」

(3)茶道で, 鉄風炉(テツブロ)の下に敷く平たい瓦。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”